どうしても、ガゲナウの食洗機がつけたいなら、と建築家さんがオーダーキッチンのお店を教えてくださいました。
宮崎に本社のあるリブレ(LIBRE)というメーカーです。
私も建築家さんに教えてもらって、初めて名前を聞きました。
流石のオーダーメイドキッチン
リブレのショールームはとっても小さいです。
今まで行ったキッチンショールームの中で、一番小さいです。
それから、リブレの天板で有名なのが、デュポンコーリアンという人造大理石なのですが、
こちらもとても美しいものでした。
この天板を求めて、遠方からも問い合わせがあるようでした。

こちらの店員さんは、ご自宅の食洗機がミーレということでしたが、
ミーレを使ったからこそ、ガゲナウの使い勝手がどれだけ優れているかわかるという理由で、ガゲナウ推しでした。
こちらは、オーダーキッチンですので、引き出しの形状から、機器に至るまで、すべて自由でした。
見た目も美しいリブレのキッチン、
とおっしゃる通り、届いた見積もりは、ほぼキッチンハウスと互角でした。
リブレ(LIBRE)は、無垢の木を使っているのが特徴で、どのキッチンも家具のように綺麗なものばかりでした。
無垢だと、シミになったり、汚れが心配だなと思ったのですが、そんな心配無用でした。
リブレの入り口のドアが同じ無垢材を使用してるのですが、雨、風にさらされて10年以上ということですが、すごく綺麗でシミ一つありませんでした。
逆にドアの金具の部分が錆びていました。
工務店の割引がない分、高い
ただ、こちらのキッチンは工務店さんを通して、売る形式ではなく、施主が買うキッチンになります。
キッチンが施主支給という形になります。

なので、この見積もりから、工務店さんによる割引がないってことです。
見積もり通りの価格になるわけです。
さすがオーダーキッチンの貫禄。
ん〜ちょっと価格的に私達は採用するのが難しいですが、良いもの、美しいものを求める方には、満足いくキッチンになると思います。
こんな素敵でなくてもいいから、ただ、ただ、ガゲナウの食洗機だけはつけたいなと思うのでした。
