TOTOのシステムキッチン、ザ・クラッソを見てきました。
私のキッチンの要望は
にじ
ガゲナウの食洗機を入れること
何回も、しつこく言ってすみません( /ω)
ガゲナウの食洗機が入れられるシステムキッチンの旅は、なかなか終わりません。
TOTOのショールームに行ってきたんですが、
パナソニックが良すぎたせいか、全体的にパッとしない印象でした。
TOTOといえば、水ほうき水栓や滑り台シンクが有名ですが・・・
にじ
あまりその辺に興味のない私としては、ふ〜〜んって感じ。
正直、そこまで欲しい気はしなかったよ
正直、そこまで欲しい気はしなかったよ
クリスタルカウンターはネットの評判通り、とても綺麗で素敵でしたが、
お値段も最上級ということで、早々に諦めました。
それよりもオォと、驚いたのが、フロントオープン型のリンナイの食洗機です。

食洗機ばっかりですみません。ズボラな私にはどうしても、大きな食洗機が必要なんです。
国産にしては珍しいフロントオープン型の食洗機。
ガゲナウの食洗機には負けるけど、そこそこ容量も入る。
にじ
そして何より安い(*´∀`人 ♪
国産なので、カウンターの高さも85cmで大丈夫ですし。
カウンターの理想の高さは
『身長÷2+5cm』と言われていますから、
私の場合、86,5cmが理想なんです。
ガゲナウの食洗機を入れるとすると、TOTOではカウンターの高さが90cmになるんです。
身長163cmの私には、少し高いんですよね。
洗浄力や運転音は気になりますが、リンナイのフロントオープン食洗機があるということが
わかっただけでも、収穫はありました。
これから、予算の関係で、どうしてもガゲナウを諦めなきゃならない時は、
リンナイの食洗機もアリかなと思うのでした。

家づくりの始め方
私の経験だと、子連れで住宅展示場に行っても、1日に見れるのは頑張って3社くらい。
いきなり、展示場に行って...